新年の英語|Turn over a New Leaf|Warm and Fuzzy

new-year-idioms 実践英会話
実践英会話

新年に関する英語フレーズ


See in the New Year=年明けを見る(祝う)ために大晦日24時まで起きている
<例>
I wanted to see the New Year in but I fell asleep right before midnight..
= 新年が明けるのを見たかったけど12時直前に寝ちゃったみたい。(・・;
*see the New Year in
=see in the New Year
どちらも使えます(*^^*)
*midnight=深夜0時
↑違うタブで発音が聞けます♪


Ring in the new year=大晦日24時に新年を迎える(祝う)
*詳しい語源は定かではないのですが、むかし悪運を払う意味を込めベルを鳴らす(ring)など新年に音を立てたそうです。現在ではただ新年を迎える(パーティーやコンサートで)新年を祝うの意味で使われます(*^^*)
<例>
We are planning to ring in the new year at a local bar.
= 地元のバーで私たちは新年は迎える予定です
*「Tokyo rang in the new year with snow this year.=今年東京は雪と新年を迎えました。」など地名を主語にしても使えます
*ring in ~が一般的ですが同じ意味でbring in the New Yearという人もいます


See you next year=来年会いましょう!(次回会うのが来年の時のお別れの挨拶です☆)
<例>
A)
See you tomorrow then!
= じゃあ明日会いましょう
B)
It’s New Year’s Eve. See you next year!
= 今日は大晦日だよ。来年会お~
*eve=(出来事や行事の)前夜、前日
*こう言って別れ年明けに「New Year’s kiss(年が明けて10秒ほど、周りにいる人誰にでもほっぺにキスをするアメリカなど一部の西欧の国の習慣です)を避けたいのかと思った」と言われた事がありました。ほっぺたにもキスをされたくない人がいるパーティーに出る際は注意しましょう^^;☆

turn_over_a_new_leaf

Turn over a New Leaf|新しいページは新たな始まり

leaf(リーフ)は紅茶によく使われの事ですが、16世紀初頭には本のページの事もleafと言ったそうです。それを起源にturn over a new leafは心を入れ替える(悪習を断つ)、気持ちを新たにやり直すの意味で使われます☆

☆単語解説☆
*turn over (to ~)=ページをめくる、ひっくり返す、(~に)渡す
他のタブで発音が聞けます

例文

<例1>
New year is the best time to turn over a new leaf.
= 新年は気持ちを新たに再スタートするのに一番良い時です。

*the best time to ~=~に一番良い時
一番は唯一(only)なのでtheが付きます(冠詞):a/an=one of

<例2>
It’s true we went back to square one but
= ふりだしに戻ったのは本当だけど
let’s turn over a new leaf!
= もう一回やってみよう!

*(go) back to square one=ふりだし(に戻る)
こちらで「ふりだし(最初)」を表す英語表現をご紹介しました(*^^*)

<例3>
He doesn’t make a mess anymore.
= もう散らかさないですし。
I’m sure he has turned over a new leaf.
= 彼が改心したのは確かです。
*既に改心したので完了形(have/has+done)になります(*^^*)

*make a mess=散らかす
warm-and-fuzzy

Warm and Fuzzyで温かい気持ち

warm and fuzzyは(無垢に)うれしい時や相手を信頼し安心できる時に使われます。クロード・シュタイナーさんの「ふわふわさんとチクチクさん(The Original Warm Fuzzy Tale)」(Amazon画像)を語源にするそうです。
*安心感を表す意味でビジネス(の映画)で使われる事が多いです。
*fuzzyは(繊維や髪が)縮れたという意味ですのでwarm and fuzzyで縮れた毛布にくるまったような暖かい気持ちと覚えれば覚えやすいです☆
*warm fuzziesfuzzyの複数形で同じ意味です(*^_^*)

例文

<例1>
A)
So how you feel?
= 大丈夫?
B)
Being at your place, watching a film with you makes me feel warm and fuzzy.
= あなたのうちで一緒に映画見てると幸せな気分になれるよ。
*信頼し安心できるという意味です☆

☆単語解説☆
*watching(見ること)が主語なので動詞がmakesになっています☆
*film=映画=movie
(リンクの英単語は他のタブで発音が聞けます♪)

<例2>
They look nice and all that but I didn’t get a warm and fuzzy from them.
= 彼らは見た目も良いし他もすべて良いのだけど、何か信じられないなぁ..
*こちらでは名詞句として使われています(a warm and fuzzy)

<例3>
I was there when they needed me, that got me warm fuzzies.
= 彼らが必要な時に私が支えになれた事で幸せな気分になれました。
*心が暖かくなったという意味です(*^_^*)

*こちらも名詞句として使われていますが複数形(fuzzies)なので冠詞aが付きません☆
*there/here (for ~)=そばにいて(~の)力になる
*関係代名詞「that=I was there when they needed me(必要な時に私がいれた)」を主語にして、それがwarm fuzziesを私にくれたという文です(*^^*)